
1月のカード代
1月の支払額は92,830円\(^o^)/ マラソンエントリー代で約20,000円。 ふるさと納税で約13,00...
1月の支払額は92,830円\(^o^)/ マラソンエントリー代で約20,000円。 ふるさと納税で約13,00...
株を2銘柄売却。 +38,294円かな? いまいちどこ見れば良いのかわからんのよね。 新たに1銘柄...
やはり住民税の支払い用紙が届きました。 第4期の支払額は22,000円。 これは予備費から出します(`・ω・´)...
50万円動かせるようになれば、始めたいけど始めるなら早いほうが良いと思うと10万円くらい貯まれば始めたいなーと思いつつ、とりあえず取引所を登...
現在の通帳残高は108,380円。 今月のカード代が9万円超えてた……。 ぎりぎり超えないかと思ってたんだけどね...
最近の投資ブログで仮想通貨が話題になっていて、ちょっと手を出そうかなと思いつつそこに回すお金がないMr.Booです(`・ω・´)ゞ ...
源泉徴収票の支払金額で約289万円。 年間総支給額が約300万円。 ふるさと納税を年収300万円分として買ってた...
株と投資分の保有資産評価を記録しておきます(・∀・) 今のところ3,025,085円。 内6万円分は予備費なので...
来年かと思っていたら、入金されてる(゚∀゚) それでも、まだほしい株を買えなかった……orz 信用建余力が増える...
NISAを解約して、そのお金を株につっこむことに。 すぐお金が戻ると思いきゃ、どうやら戻るのは来年。。。 来年になったら気が変わ...