
NISA解約したお金戻ってきた
来年かと思っていたら、入金されてる(゚∀゚) それでも、まだほしい株を買えなかった……orz 信用建余力が増える...
貧民が1,000万円貯めるまでの道のり
来年かと思っていたら、入金されてる(゚∀゚) それでも、まだほしい株を買えなかった……orz 信用建余力が増える...
NISAを解約して、そのお金を株につっこむことに。 すぐお金が戻ると思いきゃ、どうやら戻るのは来年。。。 来年になったら気が変わ...
来年からつみたてNISAを使うわけですが、どれに投資するかと考えたところで素人にはわかりませんので、パクリ戦法でいきます(`・ω・´)ゞ ...
毎年年末に総資産の確認をしています(`・ω・´)ゞ 2014年末 約180万円 2015年末 記録不明 2016年末 約300万円...
気づいたらひとつ利確してた(゚∀゚) +27,000円くらい。 そのいっぽう40,000円以上マイナスになっているやつを損切りす...
通帳残高58,110円。 今月の支出予想額90,000円。 予備費63,104円。 今月はかろうじて乗り切れそう( ̄ー ̄)...
12月の支払額は61,473円。 6万円以下に抑えたかったけど、概ね予想通り。 問題は来月以降だなー。 にほん...
マラソン大会の交通費として予備費から1万5千円引っこ抜きました(゚∀゚) 行きだけ新幹線にしようかと思ったけど、結局帰りも新幹...
現在の通帳残高116,756円。 今月の支出予測額145,000円。 28,244円の赤字\(^o^)/ ...
配当金として650円GET(・∀・) 塵も積もれば山となる日は来るのだろうか。。。